☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~己の甘さを封じ込め、
自ら鍛える夏にする~
2016年度 夏期講習生を募集!
自分に厳しく!これをできる中学生はすばらしい。
長い夏休み、自分で時間管理をして、目標に向かい
学習し続けることが出来る中学生になって欲しいと
もちろん願う。
でも、現実的には少数派であることは間違いない。
だから、
自分自身に甘いことを自覚して、切磋琢磨できる環境に
身を置くことで、自分の甘さを閉じ込める。
それが出来る人は、決して自分に甘くはない。
明青学院の夏期講習会は、
自由に通塾スケジュールが組めるので、
ご家庭や部活のスケジュールに合わせて
通うことができます。
詳細・お申し込みは、直接お電話いただくか、
HPよりご連絡ください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こんにちは。
「しなやかに人生を生き抜く子を育てたい」
と、日々奮闘中の
明青学院 塾長の関口智明です。
今日は、書店に行けば、勉強や学習に関する
「HOW TO 本」はたくさんあり、インターネットで
「勉強法」を検索すれば、何十万とヒットする
時代です。
「現役○○生が教える勉強法」とか
「私は、こうして○○○高校に合格した」、
あるいは
「○○すれば、自然と成績がアップします」とか
「毎日、読むだけで知らぬ間にメキメキ実力が
つきます!」など、
魅力的なタイトルが目白押しです。
思い返せば、私も今までにそのタイトルに
何度目がくらんできたことでしょう。
その度、知っている内容でガッカリしたり、
やろうとしても自分の実力では難しくて
自信を無くしたり、
物理的に不可能なことだったりと、散々痛い目を
見てきました。
(自分に強さがなかったことが、最大の原因では
ありますが・・・)
最近になってやっと、用心深くなり、魅力的な
タイトルに騙されることは少なくなりましが・・・。
その経験から身に染みてわかったことを
この項では述べていきます。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
LINE公式アカウント
下記のQRコードを読み取ってください。
主に、塾からの連絡や情報発信を中心に
行なってまいります。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□