王道も大切
過去問を解いている受験生諸君、
少し気になっていることがある。
特に数学において顕著なのだが、
解いた問題をマルつけするときには
例え答えがあっていたとしても
必ず解説は読みなさい。
自分なりの解き方で解きましたというのは
カッコいい&満足感も高いですが、
全てがそれで通り過ぎることはできません。
50分というテスト時間で
最短で解くための道筋を見つけるためにも
問題の流れを感じ取るためにも
解き方・考え方の王道は確認して
それを自分のものにしていくことが大切です。
「守破離」の「離」の部分は
「守」がしっかりできた上での話です。
「王道」の考え方や解き方は、
皆さんが入試問題に対峙したときに
きっと救いの手を差し伸べてくれるはずですから。
たくさんの問題を解くことも大切
でも解くことだけを主眼に置いていたら
大切なことを見落としてしまいがちです。
上手くバランスをとってやっていきましょう。