伸びてきた〜
2学期の終了時以降、
調査書が全員に渡される(正確には取りに行く)。
すっご〜く評定が上がった生徒がいたのでご紹介。
2年生の2月に入塾した生徒だが、
1年次9科合計28(ほぼオール3)
2年次 〃 32
(2年生の3学期入塾なので、塾としてのお手伝いはほぼなし)
何と、ここから
3年次9科評定38(オール4以上)と
大幅に伸ばしてきた。
この数字、
公立入試合格者の平均評定で見れば
久喜北陽・3年次評定32〜33
久喜・3年次評定34〜35、
杉戸で35〜36
これを飛び越えて
伊奈学園総合・春日部東・春日部女子レベルまでは
上げてきたということ。
確実に志望校が変わり
人生が変わったと言ってもいいだろう。
そんなお手伝いができてチョット幸せ。
残り2ヶ月、
勉強をしていると
過去問を解いていると
いろいろな弱点が発見されるけど
その都度しっかり埋めて
目標を現実のものにしていこう。
その時は
たくさんの幸せをもらえるなあ。
今から楽しみ。